2017/11/26 のブログに、 「『とんぼの本』は、誠によくできた本ですが、その便利さゆえに、どこか不自由で窮屈な感じがしています。手っとり早いことの危うさを感じています。やはり、「君子危うきに近寄らず」ということなのでしょうか」 と書きましたが、書いたまでのことで、その後にいたっても、その勢いは止まず、 ◇ 松居竜五,ワタリウム美術館 [編]『 クマグスの森ー 南方熊楠の見た宇宙』 (とんぼの本)新潮社 を求めて、書店に行きましたが、置いてなく、 ◇白洲信哉 [編]『天才 青山二郎の眼力』(とんぼの本)新潮社 ◇洲之内徹,関川夏央,丹尾安典.大倉宏 ほか『洲之内徹 絵のある一生』 (とんぼの本)新潮社 の二冊をを買ってきました。そして、 ◇ 松居竜五,ワタリウム美術館 [編]『 クマグスの森ー 南方熊楠の見た宇宙』 (とんぼの本)新潮社 を、Amazon に注文しました。 ◇ 白洲正子『名人は危うきに遊ぶ』新潮文庫 「名人」ならずとも「危うきに遊ぶ」ところに面白みがあります。「とんぼの本」づいています。しかし、「とんぼの本」との心中は、御免こうむります。 以下、ラインアップです。思い入れのある方たちの名前が並んでいます。 ◇白洲信哉 [編]『小林秀雄 美と出会う旅』(とんぼの本)新潮社 ◇白洲正子,牧山桂子 ほか『白洲正子と歩く京都』(とんぼの本)新潮社 ◇芸術新潮編集部 [編]『司馬遼太郎が愛した「風景」』(とんぼの本)新潮社 ◇司馬遼太郎,白洲正子,水上勉 他『近江路散歩』 (とんぼの本) 新潮社 ◇永坂嘉光,静慈圓『空海の道』 (とんぼの本)新潮社 ◇須賀敦子,松山巖,アレッサンドロ・ジェレヴィーニ,芸術新潮編集部『須賀敦子が歩いた道』(とんぼの本)新潮社 ◇永井永光,水野恵美子,坂本真典『永井荷風 ひとり暮らしの贅沢』(とんぼの本)新潮社