「拝啓,拝復 P教授様_才能も努力の一部にすぎない」


2017/06/05「拝啓 P教授様」
 今日は、畏友 小林宜央さん(75歳)が iPad に演歌を入れてほしいとの、誠にかわいらしいご依頼で11時頃来訪され、その後つい今しがた(21時頃)まで遊びほうけていました。何年かぶりに、P教授ともご一緒した「寿司なべ」さんにいき、みなさんのお元気な姿(さすがに寄る年波には勝てませんが)を拝見し、楽しいひと時を過ごしました。
 責任のない塾のアルバイト講師を、わりきって、と考えていましたが、時給千数百円とお話にならないお値段で、塾を再開することにしました。何人かの入塾希望者がいます。昨年改訂された、中1,2年生の教科書を一昨夜買ってきました。広告を作ってコピーし、新聞屋さんにもっていく予定でいます。HP を切り貼りすれば、容易にできるかと思っています。出来しだい、お送りいたします。二転三転し、恥ずかしくもあり、また申し訳なくも思っております。私にも「カツ」が必要なようです。
お便り、どうもありがとうございました。
時節柄くれぐれもご自愛ください。
TAKE IT EASY
FROM HONDA WITH LOVE.

 2017/06/06「祝!第二の開塾」
 人生、次善の策の積み重ね。次善を最善にして下さい。
 決して、塾の「再開」ではなく、これまでの塾での反省をもとに、新たな塾の「創設」を目指して下さい。過去の塾の経験は、これからの塾を創設する準備と経験だったと。
 「才能も努力の一部にすぎない」と言えるような塾生を育てて下さい。
 我々、50代には「明日はあっても、明後日は無い」と肝に銘じるべきです。

2017/06/06「拝復 P教授様」
 たくさんの貴重なご助言、また示唆に富んだお言葉の数々、どうもありがとうございました。大いに参考にさせていただきます。
 「家庭学習ゼロ」のお子様方と、どのようにおつき合いするのかが一番の問題です。今までは塾ですべて抱えこんでいましたので、とんでもない時間をお子様たちと過ごしていました。今時のお子様たちが家庭で勉強するとはとても思えず、たとえしたとしても、多くのお子様たちは、的はずれの勉強をするものと思われます。中学校に入学してはじめて勉強するお子様たち、はじめて経験する受験、あれもこれも「はじめの一歩」からですので、中学生のお子様方とのおつきあいは、たいへんです。
 塾に費やす時間と自分の時間、これを機に、私のスタンスとして、折り合いをつけるのにふさわしい地点を、初心に返って探ってみようと思っています。
ご丁寧なご挨拶、どうもありがとうございました。
時節柄くれぐれもご自愛ください。
FROM HONDA WITH LOVE.