「愛知県公立高校入試の志願者数をみて、哄笑する」


昨夜新制度入試下でのはじめての志願者数が発表されました。豊橋市内およびその周辺の高校の志願者数を概観したとき、県教委の関係者の方々の破顔、また中学校の先生方の「ご指導」のかいもあってか、シュミレーション通り、思惑通りの結果に、哄笑している顔が目にうかびます。

明日には志願変更後の志願者数が出そろいます。今回ばかりは大きく動くような気もしますし、また例年通りの小幅な動きのような気もしています。受験生の皆さん方にとっては切実な問題で、不謹慎ですが、ともあれ楽しみにしています。

志願者数をつらつらとながめていると、県教委の思惑、また受験生の心中が察せられ、興味が尽きません。

悪趣味なこととは承知しています。しかし、悪に染まらなければ解らない真実もあります。私は悪に染まるのにやぶさかではありません。人生の一面だけを生きるのは、もったいないお話です。

時習館高校を、おそらく岡崎高校の併願校にしている受験生が五十二名いることに目をみはりました。新入試制度の下では、東三河地区と西三河地区のトップ校どおしの併願が可能になり、序列化された感を抱いています。この傾向は来年度以降も続き、その差は顕著になるような気がしています。新制度入試の目玉です。県教委のその勇気と英断には脱帽するばかりです。時習生の頑張りどころですね。