「Dr.T様,またNさんへ_『世界でいちばんすてきな夜空の教室』編です」

 「App Store」より「Star Walk」、また「星座表」をダウンロードし、インストールしてください。
 「iPad mini 3」を夜空にかざせば、今、ここでの夜空の星々とディスプレイ上の星々とがシンクロします。「星座早見表」の発展形です。また、「iPad mini 3」の動きに追随します。
 「世界でいちばんすてきな夜空の教室」です。
 感動的なアプリです。神秘的でさえあります。

以下、ご参考まで。
 多摩六都科学館 監修『世界でいちばん素敵な夜空の教室』三才ブックス
◇ 多摩六都科学館 監修『世界でいちばん素敵な宇宙の教室』三才ブックス

◇下記、中学校三年生の「公民」の教科書からの引用です。
「公民にアクセス 世界で活躍する日本の中小企業」
東京書籍『新編 新しい社会 公民』
世界で最も先進的なプラネタリウム
東京(とうきょう)都府中(ふちゅう)市にある従業員150人ほどの中小企業(きぎょう)G社は、1926年に、創業者の「子どもから大人まで、多くの人々に天体への興味を持ってほしい」との思いから、天体望遠鏡メーカーとして創業しました。その後、初の国産プラネタリウムを開発し、現在では、国内の約70%、世界の約40%がこの企業の製品です。2012(平成24年)には、寿命(じゅみょう)が長く消費電力の少ない白色発光ダイオード(白色 LED)を光源に採用した、1億4000万個をこえる恒星(こうせい)を投影(とうえい)できる機器を開発し、「世界で最も先進的なプラネタリウム」ともいわれています。(129頁)