2019/06/16 「拝復 P教授様_アホらし」 資源回収の振替休日(三連休)を含む、5日連続の、中3生の定期テスト対策授業の真っ最中です。計13,5時間に加えて、中1,2生 5時間の通常授業、合計 18,5時間の長丁場です。06/27 まで拘束されます。テスト前11日間のうち5日の休日があります。 ひとえに委細おかまいなしの中学校の先生方の尻拭いです。 なんの因果か、「アホらし」としかいいようがありません。 FROM HONDA WITH LOVE. 2019/06/25 「前略 P 教授様_アホらし」 その後、自転車操業のスリリングな毎日を過ごし、 明日から三日間の第二テストがはじまります。 昨今の喧(かまびす)しい教育の経済格差の問題は、大学を除けば、明らかに公教育に携わる先生方のあり様(よう)に起因するものです。遠因ではなく近因であることに思いをいたしたとき、「隗より始めよ」としか申し上げよう がありません。 「隗より始め」なければならないほど、低迷している職員室の惨状をまず知っていただきたいと思っています。順位を違(たが)えることなく、まず足下(そっか)を見つめ直せば、教育改革は長足に進展する、と私は信じております。 言葉少なにいえば、露見しなければ、とはいえ子どもたちは敏感に感じとっていますが、何をしてもしなくても 委細おかまいなし という体質、風通しが悪く、自律なく、誠意なく、粗野で野放図、ということです。 思えば、「アホらし」としかいいようがありません。 FROM HONDA WITH LOVE. 追伸: ◇ 工藤勇一『学校の「当たり前」をやめた。 ― 生徒も教師も変わる! 公立名門中学校長の改革』時事通信社 ◇ 多田慎介『「目的思考」で学びが変わる —千代田区立麹町中学校長・工藤勇一の挑戦』ウェッジ 上記の二冊を購入しようかどうか、ずいぶん長く迷っていました。市内の図書館では常に「貸出中」でした。そして、つい今しがた、 ◇ 『西郷孝彦,工藤勇一 対談 これからの学校教育のかたち』(すばる Digital Book,Kindle版)集英社 を目にし、早速 ダウンロードしました。2019/06/21 に発刊されたばかりの電子書籍です。324円とお手頃なお値段がつけられています。 久しぶり