白洲正子『現代日本のエッセイ 明恵上人』講談社文芸文庫
◇ 白洲正子『現代日本のエッセイ 明恵上人』講談社文芸文庫 をつい今し方読み終えた。読み通したのははじめてであった。 「明恵上人は、華厳宗にも、真言密教にも、禅宗にも通じていたが、ほんとうに信じていたのは、仏教の宗派ではなく、その源にある釈迦という人間ではなかったか。」(164-165頁) 「釈迦という人間」とともにあることだけを願った、上人の偽らぬ美しい生き方と、また作品中には、白洲正子の理にかなった読みと丹誠を凝らした表現が随所に見うけられ、清々しい読後感を抱いた。 体調不良の合間を縫っての読書体験が幸いしてか、終始しっとりした時間に身を委ねての読書だった。 根を詰めることからは少時離れて、 ◇ 芸術新潮 1996年11月号 『白洲正子 愛の明恵上人』 を繰りながら、明恵上人の足跡を訪ね、上人の見つめていたものに目を凝らし、余情・情景に浸ろうと思っている。 「韋駄天お正」の取材記である。疾走する「お正」を尻目に、悠然と置いてけぼりを食おうと泰然と構えている。 以下、 白洲正子「明恵上人_まとめて」 ◇ 「今年のはじめての雑誌です。芸術新潮『白洲正子 愛の明恵上人』です」 ◇ 白洲正子「たえず『見ること』をしいた過酷な存在」 ◇ 梅雨晴の間に間に_「西行と明恵 その一」 ◇ 梅雨晴の間に間に_「西行と明恵 その二」 です。